忍者ブログ
Admin / Write / Res
そこはかとなくマニアな日記 (遙かなる時空の中でファンサイト付属日記)
[249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公式ページが「開国」「佐幕」「尊王」「攘夷」の組み合わせでカテゴライズされていたので、それに倣って人物相関図を作ってみようとして挫折している流ですこんばんは。
たった数年でいろんなことがありすぎる──!!

うーーーーん、新選組が正式に「新選組」という名前を拝命するのが文久3年の8月18日、「八月十八日の政変」だから、その時点での相関図が妥当なのかな…。
ペリー来航あたりから、水戸・新選組・土佐・長州・薩摩を横断する年表を取り始めているんだけど、幕末の舞台が整うのはそこじゃないかなという気がするんです。

以下、その時点での八葉の歴史的状況。

坂本龍馬/土佐藩脱藩を許されて勝海舟の弟子になっている
チナミ/というか天狗党はまだ挙兵前で水戸では尊王攘夷論が盛り上がっている
沖田総司/壬生浪士組として政変に出兵し「新選組」の名を拝命する
小松帯刀/薩英戦争を経験し攘夷を撤回、政変で孝明天皇・会津藩と共に京都の実権を握る
福地桜智(痴)/文久遣欧使節の通訳として欧州を巡り帰国している
アーネスト・サトウ/前年、英国駐日公使館の通訳生として横浜に着任している
高杉晋作/下関戦争で米仏に攻撃されるも奇兵隊を組織。但し政変二日前に罷免されている
ちなみに中岡慎太郎は脱藩直前、まだ土佐藩士です。

もちろん遙か3で微妙に年代などが変更されていたことを考えると、この通りにはいかないと思いますが、こう…役者が揃う感があります。
うん、このへんで相関図考えてみようかな…。
自分的に納得するものが出来たら、サイトにアップしますv

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
遙か5応援中
5秒毎に八葉を表示します (Javascript)
メールフォーム
最新CM
[07/29 流]
[07/29 sibuki]
[04/29 流]
[04/29 奈美]
[04/25 halu]
プロフィール
HN:
流(halu)
HP:
性別:
女性
カウンター
Copyright ©   時空のどこかの記憶 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]