そこはかとなくマニアな日記
(遙かなる時空の中でファンサイト付属日記)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで4月28日ですよ。
4月末なんてまだ先だなーなんて思いつつもひっそり指折り数えていたわけですが。
ここほんと連日寝てなくて、それでも密林から届きますからね。朝8時過ぎ、寝入ってから3時間もしてないと思うんですけど、インターフォンの音に飛び起きましたですよ。
代引きにしてあるのでお財布握り締めてドアを開けたところ。
「お届け物ですー。こちらに印鑑かサインを」
……って、代引きじゃないの?
と品物を見たら。
お香典返しでした。
たいへんに不謹慎で申し訳ないのですが、
ちょっとテンションさがった私をお許しください神様仏様。
まあそんなわけで本命はお昼過ぎに無事届きました。
GRANRODEO新譜『We wanna R&R SHOW』と『LIVE canned GRANRODEO』!
で、新譜はまだもったいなくて聞いていません(聞けよ!)
だってまだやらねばならぬデータとかいろいろあって、今持って行かれるわけにいはいかんのよ…!! 新譜なんて聴いたらほんと、しばらく鑑賞以外になにもしたくなくなる……それはいかん。いかんのですよ!
歌詞カードは読みました。KISHOWさんの歌詞とジャケットワークはおおいなる楽しみですのでv
歌詞はまさしくR&Rで、これまた曲が楽しみv
うんうん、R&Rの歌詞ってこんな感じですよね。でもちょっと捩れてるところが私的KISHOW節の魅力。このまま宣言通り「じーさんなるまでずっとplay」し続けててほしいと思いますv
今度ルネサンスが来日するんで、仲間内で見に行こうかなんて話も持ち上がってますが、ス○ィーヴ・ハケットもほぼ一緒に来日公演するらしくて──両方?両方行くのか?!
どちらも1950年前後生まれの皆さんですよ。今いくつだ?!
閑話休題。
コラージュのジャケットは、アメリカン・ポップ・アートを牽引したウォーホルを思わせる大胆なコラージュ。ロックとは好相性!
そういえば同時に届いた『LIVE canned GRANRODEO』はまさしくウォーホルの描いたキャンベル缶っぽいのでは……と早速ググってみたところ、ジャストミートだった模様。
ウォーホルはマジでキャンベルのスープが好きで、そういうシンプルな理由──GRを語るならこう言い換えよう、instinctで描いていたっていう談話が残ってます。
もちろんデザインはGRのお二人ではなくデザイナーさんが提案なさるのでしょうけれど、ステージがあって客席があるLIVEの時間を、お二人が好きだと、その時間を詰め込んでくれたと、そういうメッセージも込められてるって…思っていいですよね?
『LIVE canned GRANRODEO』は、自分も参じたライヴだけちょっと缶を開けたんですけど、CDにしろDVDにしろ、堪能するにはもう少しやることやんないと☆
というわけで中身のレポはちょっと遅れます!
しかしRODEOholicは硬派ないい音だ…。
4月末なんてまだ先だなーなんて思いつつもひっそり指折り数えていたわけですが。
ここほんと連日寝てなくて、それでも密林から届きますからね。朝8時過ぎ、寝入ってから3時間もしてないと思うんですけど、インターフォンの音に飛び起きましたですよ。
代引きにしてあるのでお財布握り締めてドアを開けたところ。
「お届け物ですー。こちらに印鑑かサインを」
……って、代引きじゃないの?
と品物を見たら。
お香典返しでした。
たいへんに不謹慎で申し訳ないのですが、
ちょっとテンションさがった私をお許しください神様仏様。
まあそんなわけで本命はお昼過ぎに無事届きました。
GRANRODEO新譜『We wanna R&R SHOW』と『LIVE canned GRANRODEO』!
で、新譜はまだもったいなくて聞いていません(聞けよ!)
だってまだやらねばならぬデータとかいろいろあって、今持って行かれるわけにいはいかんのよ…!! 新譜なんて聴いたらほんと、しばらく鑑賞以外になにもしたくなくなる……それはいかん。いかんのですよ!
歌詞カードは読みました。KISHOWさんの歌詞とジャケットワークはおおいなる楽しみですのでv
歌詞はまさしくR&Rで、これまた曲が楽しみv
うんうん、R&Rの歌詞ってこんな感じですよね。でもちょっと捩れてるところが私的KISHOW節の魅力。このまま宣言通り「じーさんなるまでずっとplay」し続けててほしいと思いますv
今度ルネサンスが来日するんで、仲間内で見に行こうかなんて話も持ち上がってますが、ス○ィーヴ・ハケットもほぼ一緒に来日公演するらしくて──両方?両方行くのか?!
どちらも1950年前後生まれの皆さんですよ。今いくつだ?!
閑話休題。
コラージュのジャケットは、アメリカン・ポップ・アートを牽引したウォーホルを思わせる大胆なコラージュ。ロックとは好相性!
そういえば同時に届いた『LIVE canned GRANRODEO』はまさしくウォーホルの描いたキャンベル缶っぽいのでは……と早速ググってみたところ、ジャストミートだった模様。
ウォーホルはマジでキャンベルのスープが好きで、そういうシンプルな理由──GRを語るならこう言い換えよう、instinctで描いていたっていう談話が残ってます。
もちろんデザインはGRのお二人ではなくデザイナーさんが提案なさるのでしょうけれど、ステージがあって客席があるLIVEの時間を、お二人が好きだと、その時間を詰め込んでくれたと、そういうメッセージも込められてるって…思っていいですよね?
『LIVE canned GRANRODEO』は、自分も参じたライヴだけちょっと缶を開けたんですけど、CDにしろDVDにしろ、堪能するにはもう少しやることやんないと☆
というわけで中身のレポはちょっと遅れます!
しかしRODEOholicは硬派ないい音だ…。
PR
こんばんは、たいっへんご無沙汰しております流です;
そして「今頃?!」なタイトルなのですが、Rocket Punch 4で聞いて心動かされ、その場で購入し……ようとして目の前で売り切れた(苦笑)『羅針盤』を聞いたのが昨日だったのでございます。
帰宅してすぐ、密林で入手したんですけどね。
──いつから時間止まってるんだ自分!
毎日ぎりぎりです(笑)。
レポは「こちら」に書きましたが、2日目のレポが書けていないんですよね(^^;
もう時期を逸しているので今も記憶鮮明なことだけを備忘録的に☆
<ご出演順>
・BLACK VELVET
エルンスト様にヘドバンされて少し驚きましたが(笑)正統なV-Rockなのでお好きな人はどストライクなのではないかと思います♪ Toshiyukiさんも「映像を見て欲しい」とおっしゃっておいででしたし。すごくコンセプトがはっきりしたバンドですよね。楽器マニア(?)としては、ロングトーン(つまり長い音)を駆使するKazuyaさんのギタープレイに注目っ、でした。音に酔いすぎないプレイが格好いいですv
・高橋広樹さん
広樹さんは以前にもネオロマイベントでギターを弾いてくださいましたが、RP4ではがっつり堪能できて嬉しかったです。広樹さんのアコギ、好きだなあ…。DEPA○EPEみたいにアコギメインのインストの曲も聴いてみたい! そして14日はレインの誕生日ということで「Crazy Beat」を歌ってくださった、あのお心が(涙)……うう、今思い出しても泣けてくる!
・高橋直純さん
初日も感動した「プラネタリウム~永遠の絆~」に耐えきれなくなって、終演後に物販へ直行したんですけど。……もう、マンガかと思いました(笑)。本っ当に目の前で売り切れたんですよ! 今思い出しても己の間の悪さに笑いが込み上げます(苦笑)。その後、密林で入手し、昨日からヘビロテ中です。「羅針盤」もいいですねぇ。「プライド消えたときも」の歌い切りがすっ…ごい格好いいです。
そうそう、RP4のときはブラルビとの共演だったんですよ! 瀧田さんのベースと直兄の声が中々にハートウォームなコラボになっていて、これはレアだったかもv 眼福ならぬ耳福v
・2HEARTS
新曲「MICHAEL」はゴージャスで格好良かったので、速攻、携帯でDLしましたv ツインボーカルにブラルビのDr、Bs、Key×2、Gt×2、choっていう構成は本当にゴージャスだと思います。煌びやかっていう意味ではなく、贅沢サウンドというか。もう、ミニ・オーケストラですよね。という私的解釈から、2HEARTSは飯塚さんのメロディアスさが際立つ曲が好きです。あと、やっぱり「約束の地」には滾ります…!
・岩田光央さん
もう本当に、このかた(と飯塚さん)が居てくださるからこそのRocket Punchだと思います。14日はGRが出演するということから、ネオロマなんて(おそらく)興味ないRBもかなり参加していたんですよ。そんな彼らを巻き込んでしまうMCに改めて惚れた。前回の、小野Dさんへの「お前もメンバーなんだから」にも涙しましたが、何て言うか…恋をするというより男惚れします。そんな流れで聞いたシメの「僕たちは生きている」は良かった…!
・GRANRODEO
「BRUSH the SCAR LEMON」から始まる、ネオロマを意識しつつ甘くなりすぎない絶妙のラインナップでした。「恋音」だったら撃沈するだろうと思ってたところ「21st〜」でホッとしたのは内緒(笑)。「Infinite Love」で会場が最高に盛り上がったのが嬉しかったなあ…RPはネオロマ・スピンオフですから。そして、上手のはしーっこまで、じっくりギタープレイを見せにいらしてくださったe-ZUKAさんに感謝! とんでもなく堪能しました。あと、VALさんのドラムが花道直前までスライドしてきて、めっさ近かった! GRライヴでも見たことない近さ。すっごい集中して見ちゃいました///
うーん、書いていると記憶が甦るなあ…そしてあれこれ書きたいことも増えるのですがこのへんで!
最後は全員で「僕たちのアニバーサリー」でした。もちろん、会場も一緒に。
オーラスに全バンドが出るのは普通のフェスでもよくあるパターンですが
会場も(ほぼ)全員が歌って一体化できるのは珍しいと思います。
出会いの歌を、ネオロマキャストと、ブラルビメンバーと、それ以外のバックバンドのメンバーと、ネオロマファンと、出演バンド目当てのオーディエンスと、一体となって歌えるのは、嬉しい。
出会いと絆と夢を大切にするネオロマの世界を軸に、音楽で世界を広げていく、
そんな、他にはどこにもないフェスとして今後も続いてほしいなと思いますv
そして「今頃?!」なタイトルなのですが、Rocket Punch 4で聞いて心動かされ、その場で購入し……ようとして目の前で売り切れた(苦笑)『羅針盤』を聞いたのが昨日だったのでございます。
帰宅してすぐ、密林で入手したんですけどね。
──いつから時間止まってるんだ自分!
毎日ぎりぎりです(笑)。
レポは「こちら」に書きましたが、2日目のレポが書けていないんですよね(^^;
もう時期を逸しているので今も記憶鮮明なことだけを備忘録的に☆
<ご出演順>
・BLACK VELVET
エルンスト様にヘドバンされて少し驚きましたが(笑)正統なV-Rockなのでお好きな人はどストライクなのではないかと思います♪ Toshiyukiさんも「映像を見て欲しい」とおっしゃっておいででしたし。すごくコンセプトがはっきりしたバンドですよね。楽器マニア(?)としては、ロングトーン(つまり長い音)を駆使するKazuyaさんのギタープレイに注目っ、でした。音に酔いすぎないプレイが格好いいですv
・高橋広樹さん
広樹さんは以前にもネオロマイベントでギターを弾いてくださいましたが、RP4ではがっつり堪能できて嬉しかったです。広樹さんのアコギ、好きだなあ…。DEPA○EPEみたいにアコギメインのインストの曲も聴いてみたい! そして14日はレインの誕生日ということで「Crazy Beat」を歌ってくださった、あのお心が(涙)……うう、今思い出しても泣けてくる!
・高橋直純さん
初日も感動した「プラネタリウム~永遠の絆~」に耐えきれなくなって、終演後に物販へ直行したんですけど。……もう、マンガかと思いました(笑)。本っ当に目の前で売り切れたんですよ! 今思い出しても己の間の悪さに笑いが込み上げます(苦笑)。その後、密林で入手し、昨日からヘビロテ中です。「羅針盤」もいいですねぇ。「プライド消えたときも」の歌い切りがすっ…ごい格好いいです。
そうそう、RP4のときはブラルビとの共演だったんですよ! 瀧田さんのベースと直兄の声が中々にハートウォームなコラボになっていて、これはレアだったかもv 眼福ならぬ耳福v
・2HEARTS
新曲「MICHAEL」はゴージャスで格好良かったので、速攻、携帯でDLしましたv ツインボーカルにブラルビのDr、Bs、Key×2、Gt×2、choっていう構成は本当にゴージャスだと思います。煌びやかっていう意味ではなく、贅沢サウンドというか。もう、ミニ・オーケストラですよね。という私的解釈から、2HEARTSは飯塚さんのメロディアスさが際立つ曲が好きです。あと、やっぱり「約束の地」には滾ります…!
・岩田光央さん
もう本当に、このかた(と飯塚さん)が居てくださるからこそのRocket Punchだと思います。14日はGRが出演するということから、ネオロマなんて(おそらく)興味ないRBもかなり参加していたんですよ。そんな彼らを巻き込んでしまうMCに改めて惚れた。前回の、小野Dさんへの「お前もメンバーなんだから」にも涙しましたが、何て言うか…恋をするというより男惚れします。そんな流れで聞いたシメの「僕たちは生きている」は良かった…!
・GRANRODEO
「BRUSH the SCAR LEMON」から始まる、ネオロマを意識しつつ甘くなりすぎない絶妙のラインナップでした。「恋音」だったら撃沈するだろうと思ってたところ「21st〜」でホッとしたのは内緒(笑)。「Infinite Love」で会場が最高に盛り上がったのが嬉しかったなあ…RPはネオロマ・スピンオフですから。そして、上手のはしーっこまで、じっくりギタープレイを見せにいらしてくださったe-ZUKAさんに感謝! とんでもなく堪能しました。あと、VALさんのドラムが花道直前までスライドしてきて、めっさ近かった! GRライヴでも見たことない近さ。すっごい集中して見ちゃいました///
うーん、書いていると記憶が甦るなあ…そしてあれこれ書きたいことも増えるのですがこのへんで!
最後は全員で「僕たちのアニバーサリー」でした。もちろん、会場も一緒に。
オーラスに全バンドが出るのは普通のフェスでもよくあるパターンですが
会場も(ほぼ)全員が歌って一体化できるのは珍しいと思います。
出会いの歌を、ネオロマキャストと、ブラルビメンバーと、それ以外のバックバンドのメンバーと、ネオロマファンと、出演バンド目当てのオーディエンスと、一体となって歌えるのは、嬉しい。
出会いと絆と夢を大切にするネオロマの世界を軸に、音楽で世界を広げていく、
そんな、他にはどこにもないフェスとして今後も続いてほしいなと思いますv
だってもう4月2日だから。
でも、職場のハンガー掛け(スイッチを入れると自動で回転するのでたくさん掛けてもぐるりと回して自分の洋服がすぐ取れるv)が壊れたのは昨日でした。
なんか調子が悪いなーと、電池を入れ替えてスイッチを入れたら
白煙を吐いた………
き、機械に4月馬鹿は求めてないから!!
そして機械が冗談に身体を張ると元に戻れないんだ……。
今日、分解して燃えないゴミに出しました。合掌。
☆ブログ拍手ありがとうございますv
ついさっき、コメントの確認の方法に気付きました(^^;
>GR
うあーレスが遅くなってすみません;;;
そうなんですよー、次は是非広大な自然の中でフェスに参加してほしいなーと思っているのです。屋外のフェスってちょっと憧れなんですよ///
>珈琲店
ご存じのかたがいらっしゃって嬉しいです! 神保町は意外と昔ながらのお店が残っていて、お手軽に時間旅行を楽しんできましたv …と書きながら、自分の中に旅行できるだけの時間が積み重なっていることに気付いてOH!という衝撃が…(苦笑)
でも、職場のハンガー掛け(スイッチを入れると自動で回転するのでたくさん掛けてもぐるりと回して自分の洋服がすぐ取れるv)が壊れたのは昨日でした。
なんか調子が悪いなーと、電池を入れ替えてスイッチを入れたら
白煙を吐いた………
き、機械に4月馬鹿は求めてないから!!
そして機械が冗談に身体を張ると元に戻れないんだ……。
今日、分解して燃えないゴミに出しました。合掌。
☆ブログ拍手ありがとうございますv
ついさっき、コメントの確認の方法に気付きました(^^;
>GR
うあーレスが遅くなってすみません;;;
そうなんですよー、次は是非広大な自然の中でフェスに参加してほしいなーと思っているのです。屋外のフェスってちょっと憧れなんですよ///
>珈琲店
ご存じのかたがいらっしゃって嬉しいです! 神保町は意外と昔ながらのお店が残っていて、お手軽に時間旅行を楽しんできましたv …と書きながら、自分の中に旅行できるだけの時間が積み重なっていることに気付いてOH!という衝撃が…(苦笑)
流@電車で移動中です。
所用でひっさしぶりに行ってきました。見て回る余裕はなかったんですけど、駅までの道すがら、
古瀬/戸珈琲店が残ってる!
ディスクユニオンが残ってる!
みたいな一人同窓会(?)状態☆
さらに、細~い裏通りにあるCDレンタル屋、ジャ/ニスが残っているのを横目で発見して静かにテンションMAX(笑)。
すごいマニアックなレンタル屋さんで、ここでエ/イジアとかアラ/ン・パーソンズ・プロジ/ェクトとか借りたなあ……
なんて、携帯からググってみたら残ってるどころか健在でした!
http://www.janis-cd.com/about/
「音の図書館」ってコンセプトが素敵。私が通ってたころはHPなんて無かったので、コンセプトは初めて知りました。
これからもメインストリートからちょっと外れた知る人ぞ知る路地裏で、看板を掲げ続けてほしいと思いますv
所用でひっさしぶりに行ってきました。見て回る余裕はなかったんですけど、駅までの道すがら、
古瀬/戸珈琲店が残ってる!
ディスクユニオンが残ってる!
みたいな一人同窓会(?)状態☆
さらに、細~い裏通りにあるCDレンタル屋、ジャ/ニスが残っているのを横目で発見して静かにテンションMAX(笑)。
すごいマニアックなレンタル屋さんで、ここでエ/イジアとかアラ/ン・パーソンズ・プロジ/ェクトとか借りたなあ……
なんて、携帯からググってみたら残ってるどころか健在でした!
http://www.janis-cd.com/about/
「音の図書館」ってコンセプトが素敵。私が通ってたころはHPなんて無かったので、コンセプトは初めて知りました。
これからもメインストリートからちょっと外れた知る人ぞ知る路地裏で、看板を掲げ続けてほしいと思いますv
思い起こせば2006年。
N神子さまがこうおっしゃったのがすべての始まりでした。
「今度、ネオロマンス・ライヴにGRANRODEOが出るんですけど、ご一緒しませんか?」
当時、イベントに興味はありつつ敷居の高さを感じていたので、渡りに舟のお誘いでした。イベントは未知の世界でしたが、ライヴなら慣れてるし大丈夫という安心感を頼りに「行きます」とお返事申し上げ。「Daydreamin'」や君のぞ関連の曲と「Go for it!」等の数曲を、N神子さまからお勉強用に布教していただきました。
──数曲。
まだGRの楽曲は指折り数えて勘定できるくらいの曲数だったのですよね。
そして2006年5月、ネオロマンス・ライヴ in Sony Music Fes.06、渋谷A-Xで「Infinit Love」を目撃。
これがなければGRのライヴに足繁く通うことも、横浜の属性に「聖地」という認識が刻まれることもなかっただろうと思うと、人生ってどこに何が転がっているか分からないものだなーとしみじみします。
それから4年、
今度は、
2010年5月は、
武道館ですよ…!
──これを感慨深いと称さずに何としよう。
GRが「行きたい」と名言していた武道館に行ける日を、待ち望んでいました。
人の願いが叶う瞬間を目撃する喜びは筆舌に尽くしがたい。
これからも、彼等が「行きたい」というところまで、
カオスなオーディエンスの一翼……だと大きいか;、一羽根でありたいと思います。
ってところで、風邪もほぼ完治しましたし、ご一緒する予定だった皆様全員と一緒に田安門くぐれるってわかったから叫んじゃいますよっ。
ぶどうかぁーーーーん!!!
……嬉しい、もう本当に単純に嬉しいです。
妹神子殿、ありがとう…!!
追記:東京ド○ムもいいけれど、その前に代々/木体育館とかで演ってくださらないかなあ。
彼の地は2006年5月、Sony Music Fesのメイン会場だったのですよふふふ(笑)
N神子さまがこうおっしゃったのがすべての始まりでした。
「今度、ネオロマンス・ライヴにGRANRODEOが出るんですけど、ご一緒しませんか?」
当時、イベントに興味はありつつ敷居の高さを感じていたので、渡りに舟のお誘いでした。イベントは未知の世界でしたが、ライヴなら慣れてるし大丈夫という安心感を頼りに「行きます」とお返事申し上げ。「Daydreamin'」や君のぞ関連の曲と「Go for it!」等の数曲を、N神子さまからお勉強用に布教していただきました。
──数曲。
まだGRの楽曲は指折り数えて勘定できるくらいの曲数だったのですよね。
そして2006年5月、ネオロマンス・ライヴ in Sony Music Fes.06、渋谷A-Xで「Infinit Love」を目撃。
これがなければGRのライヴに足繁く通うことも、横浜の属性に「聖地」という認識が刻まれることもなかっただろうと思うと、人生ってどこに何が転がっているか分からないものだなーとしみじみします。
それから4年、
今度は、
2010年5月は、
武道館ですよ…!
──これを感慨深いと称さずに何としよう。
GRが「行きたい」と名言していた武道館に行ける日を、待ち望んでいました。
人の願いが叶う瞬間を目撃する喜びは筆舌に尽くしがたい。
これからも、彼等が「行きたい」というところまで、
カオスなオーディエンスの一翼……だと大きいか;、一羽根でありたいと思います。
ってところで、風邪もほぼ完治しましたし、ご一緒する予定だった皆様全員と一緒に田安門くぐれるってわかったから叫んじゃいますよっ。
ぶどうかぁーーーーん!!!
……嬉しい、もう本当に単純に嬉しいです。
妹神子殿、ありがとう…!!
追記:東京ド○ムもいいけれど、その前に代々/木体育館とかで演ってくださらないかなあ。
彼の地は2006年5月、Sony Music Fesのメイン会場だったのですよふふふ(笑)